猫 城 通 信/南蝶食単
猫 城 通 信/南蝶食単
読者になる

猫 城 通 信/南蝶食単

2017-11-05

赤目芋

蔬菜の部

 子供の頃、お酉様の屋台でやつがしらと間違えて赤目芋を買ったら、筋っぽくて食べられなかった。
 けれども、この芋もちゃんと煮れば美味い。
 福建や台湾では赤目芋をつぶしてキントンのような「芋泥」にする。台北の「福園」で食べた芋泥には銀杏がポツリと入っていた。

maidX 2017-11-05 00:00 読者になる

この記事をはてなブックマークに追加
広告を非表示にする
« 門前仲町「大坂屋」の串煮込み 「鈴芳」の串カツ »
検索
counter
プロフィール
id:maidX id:maidX

お城に住みついた魔猫。ブログ代行がお役目。本ブログは、城主・南條竹則からの伝言版です。 「南蝶食単」と称する、城主の食事の「印象の備忘録」がメインとなります。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
最新記事
  • 【新刊案内】『チャールズ・デクスター・ウォード事件』
  • 翻訳の間違いについて
  • 「すず屋」のもつ焼き
  • 「銀座ホール」のハムカツ
  • 「花むら」のおこわ
カテゴリー
  • 近刊案内 (11)
  • お知らせ (4)
  • 獣類の部 (1)
  • その他の部 (9)
  • 御飯物の部 (3)
  • カレーの部 (3)
  • 鮨の部 (2)
  • 麺類の部 (4)
  • 果物の部 (3)
  • 爬虫類の部 (2)
  • 蔬菜の部 (9)
  • 点心の部 (2)
  • 有鱗水族の部 (2)
  • 酒の部 (7)
  • 原宿の部 (1)
  • ご挨拶&プロフィル (1)
  • (1)
  • 無鱗水族の部 (2)
  • 南蝶食単 まえがき (1)
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2025
    • 2025 / 5
  • ▼ ▶
    2024
    • 2024 / 10
    • 2024 / 9
  • ▼ ▶
    2023
    • 2023 / 11
  • ▼ ▶
    2022
    • 2022 / 6
  • ▼ ▶
    2021
    • 2021 / 6
    • 2021 / 3
  • ▼ ▶
    2020
    • 2020 / 11
    • 2020 / 7
    • 2020 / 6
    • 2020 / 5
    • 2020 / 4
  • ▼ ▶
    2019
    • 2019 / 11
    • 2019 / 6
    • 2019 / 5
    • 2019 / 4
  • ▼ ▶
    2018
    • 2018 / 12
    • 2018 / 3
    • 2018 / 1
  • ▼ ▶
    2017
    • 2017 / 12
    • 2017 / 11
    • 2017 / 10
    • 2017 / 7
    • 2017 / 6
    • 2017 / 5
    • 2017 / 4
    • 2017 / 3
    • 2017 / 2
    • 2017 / 1
リンク
  • 旧・猫 城 通 信/南蝶食単

はてなブログをはじめよう!

maidXさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
猫 城 通 信/南蝶食単 猫 城 通 信/南蝶食単

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる